【 Dr.Rikaの巡礼の旅 204 ⛩ 波切神社 】
2017.8.7(月曜)
うさぴょん🐇に導かれ、うさぎ🐰尽くしの鵜戸神宮へ。
皇室の方も宮崎にいらしたら、必ずお詣りされるという
由緒正しき神宮です。
山頂は御陵墓、下ると海に面して波切神社⛩
台風直後のぬかるみの中、どうしても氣になった
波切神社へ向かいます。
遭難防止⁉️の赤い布
木々のトンネルを抜けると
ドド〜ンと岩が
一歩ずつ、どこに足を置くか?
見えて来ました‼️
海で侵食された窪みの中に
鳥居
右側が波切神社
恵比寿様も祀られています
左は、波切不動
考えてみたら、今年4月に岸和田 なみきりホールの目の前にあった
浪切神社⛩ にご挨拶し、5月に本家?高野山 浪切不動にご挨拶。
なんだか呼ばれまくっています。
厳しいながらも温かな愛を感じる素敵な神社です🌟
有難うございます❤️