こんにちは😃
薬と洗剤使わない皮膚科専門医のDr.Rikaです。
小学生の頃にアトピー性皮膚炎が発症し
中学生のころから 花粉症、手湿疹が酷くなり
皮膚科教授には
「食器洗い機を買ってくれる人と結婚しなさい」
と言われ、、、
18年ほど前から食洗機を用いています。
10年前からシャンプー、リンスをやめ
台所洗剤を止めたのは、7年前。
そう
ヒノキの間伐材で作られた
たわしに出会ったからです。
薬と洗剤使わない皮膚科専門医のDr.Rikaです。
小学生の頃にアトピー性皮膚炎が発症し
中学生のころから 花粉症、手湿疹が酷くなり
皮膚科教授には
「食器洗い機を買ってくれる人と結婚しなさい」
と言われ、、、
18年ほど前から食洗機を用いています。
10年前からシャンプー、リンスをやめ
台所洗剤を止めたのは、7年前。
そう
ヒノキの間伐材で作られた
たわしに出会ったからです。
檜の間伐材で作られた「たわし」
➡️
✴️
台所で使うだけでなく
ある程度古くなったら、お風呂洗いに使ったり、
最後は土に還るので、とても地球に優しい🌎
ちょっとしたプレゼントに配ったりするので
多く購入するのに、ふるさと納税をしたら、、、、
このように個別包装してくださっているものの他に
このように個別包装してくださっているものの他に
沢山おまけをいただき、ラッキー❤️
多分 規格外のものができたので、
プレゼントしてくださったようです。
お友達やお世話になっている方には、
個別包装のものを。
自宅使いには、おまけの「へむへむ」を。
10年以上前に、以前住んでいたマンションの住人で
只者ではない素敵なマダムがいらして、
クリスマスツリーの飾り付けを
皆で行っていたときに
私が、
「随分と飾りがまちまちで、歪なものが多いですね」
とお話ししたら、
そのマダムは
「色々あるから良いのよ」
って!!
もう、悟っていらっしゃって
感動しました。
「みんな違って、みんな良い」
味のある「へむへむ」を楽しんでいます😍
ご自身の手にも
地球環境にも優しい
檜の間伐材たわし「へむへむ」
ふるさと納税オススメです。
プレゼントしてくださったようです。
お友達やお世話になっている方には、
個別包装のものを。
自宅使いには、おまけの「へむへむ」を。
10年以上前に、以前住んでいたマンションの住人で
只者ではない素敵なマダムがいらして、
クリスマスツリーの飾り付けを
皆で行っていたときに
私が、
「随分と飾りがまちまちで、歪なものが多いですね」
とお話ししたら、
そのマダムは
「色々あるから良いのよ」
って!!
もう、悟っていらっしゃって
感動しました。
「みんな違って、みんな良い」
味のある「へむへむ」を楽しんでいます😍
ご自身の手にも
地球環境にも優しい
檜の間伐材たわし「へむへむ」
ふるさと納税オススメです。
ありがとうございます😊
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックお願いします🤲
ポチッとクリックお願いします🤲
クリックしてね(╹◡╹)
→
読者登録 Open ID で入ってください。
LINEで、ブログ更新のお知らせが届きます
ブログには載せていないお写真を沢山Upしています。
良かったら、もフォローしてね❤️
コメント