こんにちは😃

今日は耳(みみ 3/3)の日

ですから
うさぴょん🐰

近所のブティックにいた🐰

4640D747-BE04-4029-A21C-2950233648F5



を出版された河津美希さん

E8811879-0713-4E63-8846-A9A163886503


お持ちのスマホケースが
うさぴょん🐰

似ていますね〜。
72F4B350-B7A9-4233-8184-D8FB5FB4C5DB

つい
インスタグラムの広告で
買ってしまったお皿

D64E7FA5-0210-4B40-9F25-1564065C6221
FEA8D707-D030-4353-B5E4-0D47D7104C1F
9B72FABE-6AE9-4A5D-AE23-DD0A0F02F87A
C0D11D67-CF0D-4F49-8E6B-9206EE7C50CE

 愛犬 Rheia姫の初節句を迎えるために
購入したお雛様。

76AA3139-6A01-403F-9CC7-BBD03B0B0069
 

















今日は3月3日  雛祭りですね。

中国の五節句の1つである上巳の節句。

上巳とは3月上旬の巳の日を指します
節句には、季節の変わり目、節目という意味があり、
古来の日本では節句ごとに厄払いをする風習がありました。

旧暦3月3日頃に咲く桃の花の時期なので、

江戸時代に幕府が「桃の節句」と定めたそうです。

読む前にクリックしてね=(^.^)=

IMG_4104   ⬅️ ポチっ



IMG_4213@ フロデイラスト

厄除け効果が高いとされる

中国の道教では霊符は全て桃の木を使います。
呪いに使う霊札も全て桃の木に呪文を墨で書くのです。

子供に知恵を授ける秘法も旧暦の5月5日に
東の方位にある桃の木を使います。
桃の木は昔から神仙なものと云われていたのです。

道教の影響を受け継いだ、日本の神社も
桃の木で御札を作らなくてはならないのですが、
桃の木の数が足らなく檜で御札を製作なさっています。

桃の中でも白桃を尊重したようです。



皆様も
素敵な桃の節句を
お過ごし下さいね💕

人気ブログランキングに参加しています。
励みになりますので応援のポチっとお願いします。
必要な方に情報が届きますように。

IMG_4891 ⬅︎ ポチっ❤️

 
→ 
読者登録 Open ID で入ってください。
LINEで、ブログ更新のお知らせが届きます