こんにちは😃

先日、マルシェで青森のこぎん刺しのヘアゴムを買いました。
お店の方に、私のイメージで選んでいただいたのが、
このピンクちゃん。


FullSizeRender

弘前しまや(こぎん刺しの通販サイト)から引用します。

こぎん刺しとは

江戸時代に津軽地方(青森県弘前市を中心とした地域)で生まれ、

現代に受け継がれている刺しゅうです。

藍染の麻布で作られた野良着の保温と補強の為に

白い木綿糸で刺したことが始まりといわれています。


現在では様々な布と糸の組み合わせを楽しんでいますが、

奇数で成り立つ模様構成は昔と変わりません。

ちなみに、偶数で成り立つ模様は、菱刺しといわれ

南部地方(青森県八戸市を中心とした地域)で

受け継がれています。


以上

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


模様にも色々意味があって、魚の鱗とか🐟

調べてみると楽しそうです。


ブローチや、針刺し、ポーチなど小物もたくさん出回っていますが



IMG_3810


150万円もする帯もネットショップに出ていますね!

お好きな方は、是非どうぞー〜。


日本の伝統文化🇯🇵

脈々と繋いでいきたいですね。


ありがとうございます😊
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックお願いします🤲


クリックしてね(╹◡╹)