先日から、マグネシウムを水に入れると水素が発生し
アルカリイオン水になるので、洗剤要らずで
洗濯も、食器洗いも出来るわー〜とブログでご紹介しました。
ならば、お風呂にだって良いのでは⁉️と
マグネシウム純度 99.95の棒を洗濯ネットに入れて
浴槽に入れてみました。
数分経ったら、泡だらけー〜。
今まではHSP(ヒートショックプロテイン)入浴として
重曹2 クエン酸1を混ぜて浴槽に入れていましたが、
冬場はかなりカサついて、肌が乾燥してしまいました(^^;;
皮脂が取れすぎるのか?浴槽にはかなり湯垢が付いてしまい、
結局洗剤を使ってスポンジで洗っていました。
でも、このマグネシウムによる水素風呂にしたら、、、
肌が乾燥せずにさっぱり‼️
洗髪も、洗面器にマグネシウムを入れたお湯で洗うと
綺麗に毛穴の汚れが落ちて、すっきり‼️
そして、浴槽に湯垢が付かなーい‼️
→ 軽くスポンジでこするだけで、洗剤要らず👍
きゃー〜、なんてエコなんでしょうー〜🌎
水素発生装置に比べて、どれだけ違いがあるかは
調べていないので不明ですが、電気も器具も不要で
水素風呂に入れるなんて、経済的ですし、洗剤要らずで
下水も綺麗になって地球にも🌏優しい❤️
おススメです。
洗剤を減らす方法を一緒に考えて頂きたいなあって思います。
🌟
コメント
コメント一覧 (4)
お風呂気持ちよさそうですね。とても参考になりました。
私も、マグネシウム棒をお風呂に入れたいと思うのですが、使われたマグネシウム棒のだいたいのサイズと数を教えていただけないでしょうか?
数は写真の通り6本使われたんですか?
よろしくお願いいたします。
ご質問有難うございます。
今は マグネシウムの棒は
自己責任のもと 3本 食洗機に入れています。
お風呂や洗濯機には
6mm玉のマグネシウムペレット500gを2袋
1000gを入れております。
ありがとうございます。(*^▽^*)
どういたしまして。