こんにちは。
皆さんは、お洗濯にどのような洗剤を使っていらっしゃいますか?
どういう基準で選んでいますか?
テレビCMで見かけるもの
ドラッグストアやスーパーマーケットで売られているもの
どういう成分が入っているか?チェックしているでしょうか?
月のマークメーカーのHP
こー〜ーーーーんなに沢山入っているんですよ!
白くなる‼️って謳い文句は、
蛍光染料が入ってるからですよー〜‼️
そして、香料、、、
部屋やトイレの消臭剤、入浴剤、台所洗剤、ボディーソープ
シャンプー、リンス、化粧品、洗濯洗剤、柔軟剤
世に中には香料まみれです。
こんなに沢山 人工香料を嗅いでいたら、脳内神経伝達物質も
ホルモンも乱れてしまいます。
きちんと汚れが取れれば、雑菌の臭いが無くなれば良いだけですよね?
米の3研ぎ水につけ置き洗いして
アルカリ性の水で洗えば良いだけですよね。
純度の高いマグネシウムを入れると、水素の泡が発生し
アルカリイオン水が生成されます。
洗剤要らずで、洗濯槽も、下水もきれいになるって
いいじゃないですか?
私は、ベビーマグちゃん👶という商品を購入しましたが
手作りされている方もいらっしゃいます。
200gで3240円でAmazonでも売っています。
説明書には、動物性の繊維(絹やウール)には使用しないでくださいと
あるのですが、
ウールの帯やダウンコートを試して洗って大丈夫だったという
ブログ記事もありました。
EMJ店長のブログ
今まで重曹とクエン酸を浴槽に入れていましたが、
肌が乾燥するので、試しにマグネシウムを浴槽に入れてみたら、、
湯垢がつかない‼️
洗髪に使ってみても、頭皮スッキリ❤️
身体にも地球にも🌏優しい優れものだと思います。
今一度、身の回りの洗剤を考えてみませんか?
森井啓二先生のブログ
ひかたま(光の魂たち)
あぶない油の話 パーム油のことを知るサイト
🌟
追記 この記事投稿した後に気づいたのですが、、
大人気ブロガー さとうみつろう さんの笑うスピリチュアルでも
が書かれていて、同じ会社の別商品を紹介されていました。
コメント