【 Dr.Rikaの巡礼の旅 203 ⛩ 鵜戸神宮 】

2017.8.7(月曜)

台風一過で、ドピーカン☀️



































光のシャワーで、お出迎え❤️



































平安時代から江戸時代にかけて出来立た 鵜戸山八丁坂の石段



































鳳凰も龍神も飛び交うような賑やかな空





























































海沿いで氣持ち良いです〜〜😻





















社務所が立派




















この門を潜る左手前に摂社と吾平山上陵(山頂)








































まずは、お稲荷さんにご挨拶❤️






















































恵比須様


































山頂の吾平山上陵と海辺の神社へ向かう参道


































心して、、、お山に入らせて頂きます🌟

台風直後で、足元が悪いので山頂へは行かず
でもどうしても氣になった海辺の 波切神社⛩へ  →  明日のblog

本殿へ向かう参道へ戻ります。





















































何も下調べせずに来たので、ここで知りましたが⁉️
うさぴょん🐇


































鵜戸神宮の眷属(けんぞく)が、うさぎ🐇🐰





















どんどん下って行きます。

【下り宮】下った先んじ社殿があることを言い、日本三大下り宮は
群馬  貫前(ぬきさき)神社、熊本  草部吉見神社と、ここ鵜戸神宮だそうです。




















絵馬もうさぴょん🐇

手水舎の奥にも🐇























































































































禊、祓いの注連縄は、初体験❤️
こちらは、持って帰らずに、この場にお納めします。







































本殿は、このアングルでいうところの左奥






































洞窟のような岩の中に有ります。

本殿をお詣り後、左に廻ると



































摂社とおちち岩








































































ポタポタと止めどなく途切れることなく滴る水










































































































このお乳水で作られた飴が有名ですが、
喉が渇いていたので、冷たいおちちアメ湯を頂きました😻

あっさり、さっぱり、控えめな甘さで美味しかったです。




















そして名物  運玉 🔴



































親指ほどの大きさの赤茶色の陶器の玉を手に入れます。ー




















注連縄が張られている石の窪みの中に入ると
願いが叶うと言われています。





















女性は右手で、男性は左手で投げ入れます。




















思ったより遠くて、手前に落ちてしまう(⌒-⌒; )

でも、3個目には石に当たり、4個目にくぼみに入りました〜〜❤️
有難うございます💓

今日もありがとうございます😊
人気ブログランキングに参加しております。
クリックしてね(╹◡╹)