【Dr.Rikaの巡礼の旅⛩シリーズ  No.38  砥鹿神社 里宮 】

2016.7.17(日)

豊川稲荷 →  こちら💓  をお詣り後は、タクシー🚕で、
砥鹿(とが)神社へ。

こちらの神社は、 例の美容師さんに豊川稲荷、竹島をお詣りすることを
伝えたら、「近くだから、是非お詣りしなさい」と教えて頂いた場所です。


【  御祭神  】

里宮本社には、大己貴命(おおなむちのみこと)をお祀りする。
大国様(だいこくさま)と慕われる御祭神は、福徳の神・国土開拓の神
縁結びの神として尊崇せられ、交通安全・家運隆昌・厄難消除等の御神徳は、
三河地方はもとより各方面からの篤い崇敬を受けている。

大己貴命を祀る本社を中心に大己貴命の御子神である智徳の神
事代主命 (ことしろぬしのみこと)と、
体徳の神・建御名方命(たけみなかたのみこと)を 祀る摂社(せっしゃ)
「三河えびす社」が並び建つ。

【  歴史  】

「但馬続風土記」によれば、神代大己貴命は国土を開拓し、
諸国を巡幸されて 但馬国朝来郡赤淵宮にお移りになって、
更に東方三河国に向かわれたとあり、社伝にはその後命は
「本茂山(ほのしげやま)」(本宮山)に留まって、
この山を永く神霊を止め置く所「止所(とが)の地」とされたとある。





















菊の御紋が荘厳な空気を醸し出しています。

タクシーの運転手さん曰く、地元の方は初詣や何かしらお詣りするのは、
豊川稲荷ではなく、こちらの砥鹿神社だそうで、山の上の奥宮にも
行かれるそうです。

今回は時間がないので、里宮のみのお詣り。




















摂社のえびす社

Dr.Rikaに縁が深い恵比寿様💓
とてもパワフルで圧倒されました。





















日本一大きなさざれ石‼️






















最寄駅の三河一宮駅

ローカル感満載で、和みます💓